ヒグマとハイイログマの違いって何?

ヒグマとハイイログマは、どちらもとても良く似た特徴があります。今日の記事で、この2種類のクマの違いを知りましょう。
ヒグマとハイイログマの違いって何?

最後の更新: 16 3月, 2021

クマにはたくさんの種類がいます。中には違いがわかりにくい種類もいます。たとえば、ヒグマとハイイログマです。今日は、ヒグマとハイイログマの違いについて見ていきましょう。

ヒグマとハイイログマの違い

あなたは、この2種類のクマがいることを知っていましたか? アメリカのある共和党候補者は数年前に「ロシアグマ(ヒグマ)は決して死なない、冬眠するだけ」という古いことわざを持ち出しました。それに対して、ある外国のスポークスマンは、「ハイイログマ以外は」と答えたそうです。

それ以前は、ヒグマとハイイログマは同じ種類だと考える人々もいました。その違いはとても小さいものだったからです。ですが、このことわざによって、改めて人考えるようになった人々がいるのは確かです。「ヒグマとハイイログマの違いは一体何なのだろう」と。

ヒグマとハイイログマの違い〜生息地

ヒグマは主にロシアの、特に森林地帯に生息しています。寒さが必要な為、より寒い地方を求め、南方の森林は避ける傾向にあります。

一方、グリズリーベアとも呼ばれるハイイログマは、独立した種だと考えられている茶色のクマです。北アメリカ、特にアラスカに生息しています。ですが、イエローストーンなどの国立公園の多くにも生息しています。

森の中のクマ

ヒグマとハイイログマの違い〜見た目

まず最初にわかる違いは、毛です。ハイイログマの毛は長く、グレーがかった色をしています。一方、ヒグマの毛は短く、茶色です。また、ハイイログマはより大きく、強く、体重もより重いでしょう。この2種類を比べると、ヒグマはハイイログマよりも小さく、弱いと言えます。

ハイイログマは少しのっそりとした動きをしますが、とても攻撃的です。ヒグマはもっと穏やかで機敏でしょう。ハイイログマは、”行く先で出会った獲物を全て捕らえる血に飢えた動物”だと考える人は多いでしょう。

『3びきのくま』のお話は、このクマに対する人間の態度の一例です。クマを題材にした映画も多くあります。地域によっては、クマはとても身近な動物なのですね。

ロシアのポップカルチャーでヒグマが重要な役を得ているのは面白いですね。人を惹きつけるだけでなく、国の象徴の一部としても使われています。実際、1980年のロシアオリンピックのマスコットはヒグマでした。

丸太に寝そべるクマ ヒグマとハイイログマの違い

ヒグマとハイイログマの違い〜食事

ヒグマもハイイログマも雑食ですが、食べるものには違いがあります。生息地が全く違うからです。ですが、共通点もあります。それは、どちらのクマも鮭が大好きだということです!

食べものの違いは、ハイイログマののっそりとした動きとヒグマの俊敏な動きの違いにも関係します。ヒグマは木の高いところにあるフルーツやベリー類を食べることができますが、ハイイログマはできません。

ヒグマとハイイログマの違い〜尻尾と爪

ハイイログマの尻尾は、ヒグマよりもずっと短いでしょう。尻尾の長さによって動きが簡単になるのかどうかはわかりませんが、この2種類のクマの違いの一つになっています。

爪もまた大きく違います。ハイイログマは長くて鋭い爪を持っており、ヒグマのものは短めです。これは、ハイイログマの狩りの能力に関係していると言えるでしょう。長くて鋭い爪を持っているからこそ、獲物を引き裂くことができるのですね。

いかがでしたか。ハイイログマとヒグマはとてもよく似ていますが、違う種類のクマです。あなたはもう、この2種類のクマを見分けることができますか。


このテキストは情報提供のみを目的としており、専門家との相談を代替するものではありません。疑問がある場合は、専門家に相談してください。